退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
Posted by エノレメス - 2008.05.30,Fri
前にも書いたけど、今カスタムパーツが減ってるだ。
生産終了してて入手困難って奴もある。
でもあるとこにはあるんだねw
今どきこんなの売れないからw
カスタムレシーバーとちくわチャンバー(バレル基部)とバレルスペーサー。
ちなみに前2つはもう殆ど店では見ないね。おれが最後の1つだったよ・・・
ちなみに今回のカスタムレシピは
バレルをノーマル。「ちくわ」と「くらげ」で精度を出す。
レシーバは軽いアルミに。
サイレンサとかは外してノーマル化。昔電磁弁銃にしたときにエアコッキングではサイレンサはいらねえなと
ショックを受けたので。(法改正でノーマルにしちゃったんだ。この銃。)
テーマ「軽くて手軽、精度そこそこ」
キリキリした改造はせず、手軽に撃てる銃にする。
ゲームでも記録会でもない。ただ空き缶に当てる純粋な的当て銃。原点回帰。
生産終了してて入手困難って奴もある。
でもあるとこにはあるんだねw
カスタムレシーバーとちくわチャンバー(バレル基部)とバレルスペーサー。
ちなみに前2つはもう殆ど店では見ないね。おれが最後の1つだったよ・・・
ちなみに今回のカスタムレシピは
バレルをノーマル。「ちくわ」と「くらげ」で精度を出す。
レシーバは軽いアルミに。
サイレンサとかは外してノーマル化。昔電磁弁銃にしたときにエアコッキングではサイレンサはいらねえなと
ショックを受けたので。(法改正でノーマルにしちゃったんだ。この銃。)
テーマ「軽くて手軽、精度そこそこ」
キリキリした改造はせず、手軽に撃てる銃にする。
ゲームでも記録会でもない。ただ空き缶に当てる純粋な的当て銃。原点回帰。
PR
Comments
Post a Comment
忍者ポイント
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
はっきり言うと、このブログのテーマはありふれたテーマ──「生きること」です。
対照的なふたりの主人公を通して、ふたつの生き方を見つめたいと思います。「人間」と「人間以外のもの」 との闘いを通して、人間讃歌をうたっていきたいと思います。
このブログがみなさんに喜びを与え、気に入ってもらえますように。
──それでは、どうぞ。
Since2005/8/21
最新コメント
[11/08 freendale]
[10/31 Traurdepe]
[10/30 Traurdepe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エノレメス
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"